中古パソコンを購入する場合、OSやOfficeのライセンスについて知っておく事が大切ですよ。
安価で購入できる中古パソコンにはOSが入ってなかったり、非正規のOSが入っている場合もあるのです。
中古パソコンに入っているライセンスが正規かどうか確認する事も大切ですが、できれば中古パソコン購入後は入っているOfficeは削除して正規の物を新しく入れると良いでしょう。
違法ライセンスのOSを使用すると損害賠償を請求されたり、高額なライセンス料を請求されたり、パソコンが重くなったり、ウイルスに感染している可能性があるのです。
悪徳な業者が粗悪な中古パソコンを売っているので、信頼できる業者から購入するか、中古ではなく新品のパソコンを正規のルートで購入するのがオススメですよ。